スタッフブログ

2023年

5月

26日

5/28(日)は「春の保内公園まつり」です!

「春の保内公園まつり」まであと2日!ワークショップやキッチンカー・保内地区のお庭を巡る「若葉の頃のオープンガーデン巡り」など、親子で楽しめるイベントとなっております。また、リニューアルした熱帯植物園温室や、ちびっこ広場の新遊具「ごようまつタワー」も、ぜひご利用ください。みなさまのお越しをお待ちしております。

2023年

5月

22日

バラ園

バラが見頃を迎えています。保内公園のバラ園には約80種類のバラがあり、色とりどりのバラが楽しめます。バラの優しい香りも楽しめます。5/28(日)には、道の駅庭園の郷 保内で、三条バラ愛好会主催の「バラ展」も開催されます。美しく咲くバラの鉢がずらりと並びます。また、同日開催の「春の保内公園まつり」のイベント・オープンガーデン巡りでは、保内地区のお庭を巡りながら、道の駅庭園の郷保内へ向かいます。参加ご希望の方は保内公園(0256-38-5240)まで。

2023年

5月

20日

月刊「キャレル」6月号に掲載されました

キャレル6月号の特集「チャリティーオープンガーデン」に、当組合員でもあります中央園芸さんが紹介されています。苔が茂る風情ある日本庭園が楽しめるとってもステキなお庭です!

緑色の看板が「OPEN」になっていれば、お庭を自由に見学する事ができます。また、5月28日(日)開催予定の「春の保内公園まつり」のイベント、オープンガーデン巡りでも中央園芸さんのお庭を巡ります。ぜひこの機会に、参加してみてはいかがでしょうか。参加ご希望の方は、保内公園(0256-38-5240)まで。

2023年

5月

19日

保内フォトキャン

「保内フォトInstagramキャンペーン」が始まります!

保内公園・道の駅 庭園の郷保内で写真を撮って、インスタグラムに投稿してください。抽選でステキなプレゼントが当たります☆お気に入りの1枚をぜひ投稿してね!

2023年

5月

18日

クレマチス

クレマチスが咲いています。今年も華やかに咲きました。

2023年

5月

17日

燕三条エフエムに出演しました!

5/16(火)当公園マネージャーが、燕三条エフエム さんじょうおでかけinformationに出演いたしました。リニューアルした保内公園についてや、5/28(日)に開催予定の「春の保内公園まつり」についてお話させていただきました。お時間ある方は、下のURLからご覧になってください。

https://www.youtube.com/watch?v=JJINJZM5OGI

2023年

5月

15日

ニセアカシア

ニセアカシアの花が満開です。白い花が、風にユラユラ揺れている姿も美しいですが、花から香る甘~い香りに癒されます。甘い香りに誘われて、蜂も飛んでいますので、散策の際はお気をつけください。

2023年

5月

12日

白露錦

白露錦が今年も優しい色合いになりました。葉色がピンク色や白色、クリーム色や黄緑色に変化していく様子を楽しめる植物です。たくさんの色が混在しているこの時期、おすすめです。

2023年

5月

10日

ピンポンの木

ピンポンの木に花が咲きました。ピンポンと聞くと’卓球’を思い浮かべてしまいますが、無関係です!花の形が変わっていて、竹細工のようとも言われています。熱帯植物園温室に入ってすぐの所にありますが、花は5㎜程とっても小さく、葉の下に隠れているため、見逃してしまいそうですが、ぜひ見つけてみてください。

2023年

5月

08日

オオデマリ

「オオデマリ」が咲いています。咲き始めは、薄いグリーンですが、真っ白な花になります。別名:スノーボール、まん丸がとっても可愛いです!