スタッフブログ

2024年

11月

03日

冬囲い講習会

 こんにちは。10月27日(日)に公園内の日本庭園で冬囲い講習会が、開催されました。当日は、秋晴れの気持ちの良いお天気の中受講者と共に汗をかき講習会に参加しました。

 冬囲い基本の男結びをはじめ講師の現役庭師からレクチャーを受けて、皆さん一生懸命学んでいました。今シーズンの雪はいかがなものか?参加の皆さん、講師の飛岡さんありがとうございました。

 

2024年

10月

20日

真っ赤なムック

 こんにちは。朝晩だいぶ涼しくなりいつの間にか秋を感じる毎日となりましたね。以前このブログでも紹介しましたが、(6/17日参照)コキアが真っ赤になりました。夏は緑のモフモフでしたが、今は真っ赤に染まり来園者の皆さんの目を楽しませてくれています。その形は、まるでムック!秋晴れのお散歩にムックに会いに来てください。

2024年

10月

07日

記念植樹

 こんにちは。10/6(日)に秋の保内公園まつりが開催されました。皆さんご来園ありがとうございました。当日は晴れて、とても過ごしやすい一日となりました。

今回イベントの一つで、記念植樹が執り行われました。国土の緑化推進のために天皇陛下から送られたご下賜金(ごかしきんと読みます)を活用したイベントになります。滝沢三条市長をはじめ、地元の小学生を中心に子供たちも参加し、一緒にシャクナゲを植樹しました。また、この日は“緑の募金”の贈呈式も行われ、新潟市秋葉区の川内自動車様からにいがた緑百年物語推進委員会に送られました。

秋のひと時、いい時間になりました。ご協力頂きました関係者の皆様ありがとうございました。

2024年

9月

20日

彼岸花

 こんにちは。園内の見回りの際に見つけました。小さな秋🍂ちょうど、昨日が秋の彼岸の入りでしたが、彼岸とは?と改めて説明させてください。(既にご存知の方はすみません。)春は春分の日、秋は秋分の日となっていますが、共に先祖や自然、動植物に対して感謝や敬意を表す日になっています。小さな頃の私はおはぎを食べれると嬉しかったものです。春は花木のボタンの時期、秋は植木の萩とこれも少し違う...とこれはおはぎの名称でした(笑)しかしながら秋の彼岸花だけは必ずと言っていいほど私たちをこの時期にいざなってくれます。ちょっと過ごしやすい季節になりましたね。散策にご来園ください。

2024年

9月

09日

秋の公園祭り

 こんにちは。今日は10/6(日)に開催される、秋の公園祭りをご紹介します。

例年恒例となっている公園祭りですが、今回も楽しいイベントが盛り沢山です。子供向けのワークショップや、美味しいフードキッチンカー、公園祭りでは久しぶりの呈茶体験...一日ゆっくりと楽しめるイベントとなっています!

 当日は快晴のお天気になるように今から、神頼みしようーっと!皆さんお待ちしております。

2024年

8月

29日

ベニヒモの木

 こんにちは。8月末になり、涼しい日が...来るかと思いきやまだまだ暑い日が続いていますね。温室内では、ベニヒモノキが見頃を迎えようとしています。

近くによって観察してみると、モフモフした感じがとても面白い植物です。

 台風も接近しているので、ご来園の際はお気を付けて来てください。

2024年

8月

15日

ひぐらしの音色

 こんにちは。先月末に梅雨明けして暑い日が続きますが、皆さん体調などいかがですか。昨年の猛暑に比べれば、まだ今年のほうがちっと(⇐新潟の方言)過ごしやすいような気がする毎日です。この時期の夕方になると、園内では、ひぐらしの合唱がはじまります。その音色はどこかもの寂しさもあり、少年時代の夏休みを思い出させてくれます。もう少し暑さが続きますが、皆さん身体に気を付けてお過ごしください。

2024年

8月

01日

将来はお花屋さん

 こんにちは。先日保内公園に体験学習が行われた事を、ご報告します。市内の小中学校が夏休みに入った初日、保内公園に中学生の女子生徒が体験学習で来園されました。当日は梅雨の真っただ中で、とてもムシムシした日でした。園内の掃除や草とりを手伝ってもらい体もヘトヘト...なれない中よく頑張っていました。

 園内のバラ園の剪定で、女子生徒の才能が開花!私が剪定したバラの花を集めて、バラのブーケを製作したのです。その完成度の高いブーケをお母さんのプレゼントとしてお土産にしてもらいました。大人になったらお花屋さんになりたい女の子、夢に向かってがんばってください!

2024年

7月

24日

真っ赤なアンスリウム

 こんにちは。まもなく梅雨明けしそうな新潟県ですが、中々雨が降ったりやんだりの毎日ですね。そんな中でも温室内では、真っ赤なアンスリウムが元気にお出迎えしてくれます。葉や苞が美しいものがありその種類は600種以上あるそうです。温室内では、真っ赤な色の品種があります。温室入ってすぐに白いベンチのそばで皆さんをお待ちしております。

2024年

7月

14日

やまゆり

 こんにちは。先日、園内の見回り中に見つけたやまゆりの紹介をします。

温室から園内奥の自然園を歩いていたら、ん?ん?なんかいい香りがするなと思った私。なんだろうと思ったら何メートル先から芳醇な香りを放つやまゆりが咲いていました。その日は雨が強く降る一日でしたが、やまゆりが放つ香りにホッとすることができました。この時期を代表する里山の植物です。皆さん自然園で香りと花の豪華さを体感してください。